2011年05月14日 16:51
今日はラムのご紹介です。
以前からお出ししていたのですが、ブログではお見せしていなかったのでご紹介します。
樽だしのロンサカパ23年です。
ロンサカパとは、海抜2300メートルという雲
より高い場所で、独自のこだわりの製法により
ゆっくりと手間をかけて熟成させたグアテマラのラムです。
しかも、サトウキビ一番搾りのバージン・シュガーケイン・ハニーのみを蒸留してつくられて
いるので、嫌な苦みがなく、バニラや蜂蜜、レーズンのような甘い香りと味わいがあります。
瓶詰めのものとは違い、樽に入っているのため、日々樽からの影響を受けて味が変化していきます。
どれだけ味に違いが出るのか、通常のボトルのものと飲み比べてみるのもいいですね。

以前からお出ししていたのですが、ブログではお見せしていなかったのでご紹介します。
樽だしのロンサカパ23年です。
ロンサカパとは、海抜2300メートルという雲

ゆっくりと手間をかけて熟成させたグアテマラのラムです。
しかも、サトウキビ一番搾りのバージン・シュガーケイン・ハニーのみを蒸留してつくられて
いるので、嫌な苦みがなく、バニラや蜂蜜、レーズンのような甘い香りと味わいがあります。
瓶詰めのものとは違い、樽に入っているのため、日々樽からの影響を受けて味が変化していきます。
どれだけ味に違いが出るのか、通常のボトルのものと飲み比べてみるのもいいですね。


最新コメント